top of page

診療報酬改定に関わる事項①

  • 執筆者の写真: 医院 小池
    医院 小池
  • 2024年7月10日
  • 読了時間: 2分

更新日:3月13日

2年に1度 定期的に診療報酬改定(国が行う医療サービスに対する料金の見直し)が行われますが、令和6年度の診療報酬改定により6月1日より以下項目の料金が追加・変更となります。★公定価格 1点=10円です    ※令和7年4月より変更点あり 


① 初診料 / 再診料の変更  

 ・初診料  291 点 (3点増額)

 ・再診料    75 点 (2点増額)


② 医療DX (デジタルトランスフォーメーション) 推進体制整備加算:オンライン請求

  システム、電子処方箋や電子カルテ共有サービスの構築へ向けた準備に係る体制加算

 ・初診時 (月1回)

  当院では電子処方箋の要件なし  加算5 9点

                加算6 8点

     ※マイナ保険証の利用率で加算の区分が毎月変更します。


③ 外来ベースアップ評価料I : 看護職員や検査技師などの医療従事者(ただし医師、事

  務職員は除く)の処遇改善に係る加算

 ・初診時 6点、再診時 2点 の加算


④ 医療情報取得加算:マイナンバーカードを用いて保険情報や薬剤情報、特定健診情報   等の取得・活用に係る加算

 ・初診時:

      

 ・再診時(3か月に1回):


医療情報取得加算」は、紙保険証の新規発行が12月2日で停止(利用は引き続き可能)されることや医療DX推進体制整備加算の増点に伴って、令和6年12月1日よりマイナ保険証使用の有無で細分化されていた区分が一本化されます。 


⑤ 外来感染対策向上加算、連携強化加算:診療所において平時からの感染防止対策の    実施や医療機関同士で連携して実施する感染症対策に係る加算

  外来感染対策向上加算→初診、再診に関わらず6点の加算 (月1回)

  発熱患者等対応加算→初診、再診に関わらず20点の加算(月1回)

  連携強化加算    →初診、再診に関わらず3点の加算 (月1回)

 

 
 

最新記事

すべて表示
GW院長の診察日について

下記の日程で院長の診察は終日お休みをいただいております。 4月26日(土)お休み   27日(日)日曜日のため休診   28日(月)お休み   29日(火)祝日のため休診   30日(水)お休み なお5月1日(木)2日(金)は通常通りの診察を予定しております。...

 
 
bottom of page